Next: Interrupts, Previous: Runtime Environment, Up: Runtime Environment [Contents][Index]
maxima-init.macは、Maximaがスタートする時自動的にロードされるファイルです。
自分のMaxima環境をカスタマイズするために
maxima-init.macを使うことができます。
maxima-init.macは、もし存在するなら、
関数file_searchが検索する任意のディレクトリで大丈夫ですが、
通常は、
maxima_userdirで名付けらたディレクトリの中に置かれます。
これは、maxima-init.macファイルの例です:
setup_autoload ("specfun.mac", ultraspherical, assoc_legendre_p);
showtime:all;
この例では、setup_autoloadは、Maximaに
もし関数(ultraspherical,
assoc_legendre_p)のいずれかがコールされて、まだ定義されていなかったら、
指定されたファイル(specfun.mac)をロードするように命じます。
このように、関数をコールする前にファイルをロードすることを覚えておく必要はありません。
文showtime: allは、Maximaにshowtime変数を設定することを命じます。
maxima-init.macファイルは、
他の任意の割り当てやMaxima文を含むことができます。
Next: Interrupts, Previous: Runtime Environment, Up: Runtime Environment [Contents][Index]